スタートレック ディスカバリー
スタートレック ディスカバリー
予告編を観る
スタートレック ディスカバリー
5 シーズン2017放送終了
TVT Rating
Science Fiction, ドラマ, アドベンチャー, アクション
2005年に終了した『スタートレック:エンタープライズ』以降12年ぶり、6作目のドラマシリーズであり、宇宙船を舞台としながら船長以外を主人公とする初のスタートレックシリーズである。ソネクア・マーティン=グリーンが主演を務め、黒人女性が主演する初のシリーズでもある。第1作である『宇宙大作戦』の約10年前に時代が設定されており、2009年から始まった映画版シリーズのケルヴィン・タイムラインとは異なり、プライム・タイムライン(=テレビドラマシリーズおよび2002年以前の映画版シリーズの時間軸)に沿っている。 シーズン1の第1話のみはCBS All Accessで配信される前にCBSで放送された。15話からなるシーズン1は2017年9月24日から初週は2話、以降は週に1話ずつ配信された。シーズン1は2部構成となっており、9話からなる第1部は2017年11月12日までに配信され、6話からなる第2部は2018年1月7日から2月11日にかけて配信された。2017年10月23日には14話からなるシーズン2の制作が発表され[5]、2019年1月17日より配信された。2019年2月27日に、シーズン3の製作が発表された。なお、アメリカとカナダ以外では、Netflixの独占配信となっているが[6] 、2019年9月28日からはスーパー!ドラマTVでシーズン1が放送されている。 日本語吹替版の監修は、角川スニーカー文庫で刊行された『スタートレック:ディープ・スペース・ナイン』のノベライズを翻訳した丹羽正之が担当している。また、Netflix配信の字幕では、実在の言語に加えてクリンゴン語が選択できるようになっている。
2005年に終了した『スタートレック:エンタープライズ』以降12年ぶり、6作目のドラマシリーズであり、宇宙船を舞台としながら船長以外を主人公とする初のスタートレックシリーズである。ソネクア・マーティン=グリーンが主演を務め、黒人女性が主演する初のシリーズでもある。第1作である『宇宙大作戦』の約10年前に時代が設定されており、2009年から始まった映画版シリーズのケルヴィン・タイムラインとは異なり、プライム・タイムライン(=テレビドラマシリーズおよび2002年以前の映画版シリーズの時間軸)に沿っている。 シーズン1の第1話のみはCBS All Accessで配信される前にCBSで放送された。15話からなるシーズン1は2017年9月24日から初週は2話、以降は週に1話ずつ配信された。シーズン1は2部構成となっており、9話からなる第1部は2017年11月12日までに配信され、6話からなる第2部は2018年1月7日から2月11日にかけて配信された。2017年10月23日には14話からなるシーズン2の制作が発表され[5]、2019年1月17日より配信された。2019年2月27日に、シーズン3の製作が発表された。なお、アメリカとカナダ以外では、Netflixの独占配信となっているが[6] 、2019年9月28日からはスーパー!ドラマTVでシーズン1が放送されている。 日本語吹替版の監修は、角川スニーカー文庫で刊行された『スタートレック:ディープ・スペース・ナイン』のノベライズを翻訳した丹羽正之が担当している。また、Netflix配信の字幕では、実在の言語に加えてクリンゴン語が選択できるようになっている。
34万人がこの番組を登録しました
コメント545
+
ウォッチリストに追加
今すぐ視聴すでに視聴済みですか?
コメントを読み込んでいます...